投稿者:

日本はこれで食べていくしかないようです

最近みんなヤケになっているのだろうか…

午後10時少し前に放送するNHKニュースの中の天気予報。
半端ねぇ。冬将軍・春ちゃん・そして小夏ちゃんときた。

秋は何だろう。。

午後7時半少し前のNHKニュースの中の天気予報も別の意味で必見。
一見の価値あり(実況とペアでさらに倍)。

直帰すれば今日見れたけど、早く上がれるといろいろと寄り道しちゃうんだよね…。
それはそれで充分に良いことですが。

ところで最近暑いっすね。

投稿者:

レゴ

(久しぶりに早めに上がれたので)帰りにアキバヨドバシを物色。。

VERSOS iBlock SPEAKER 白 BB5002-W
VERSOS iBlock SPEAKER 白 BB5002-W

おすすめ平均 star
star音量が・・・
star毎日つかってます!
star立てれること
starちょいと音がデカすぎる
star電池不要の快適スピーカー

Amazonで詳しく見るby G-Tools

iPod Touchの下に差すだけでスピーカーになる素敵なブロックを発見。自分のやつ、第一世代だからスピーカーなかったのでちょうどいい。
アンプ内蔵スピーカーで鳴らすのも良いけど、チープな、ラジオから流れている感じに聞こえるこれも良い感じ。なにしろ持ち運びが楽!

うまいこと使い道を考えたくなる一品。


なんかミスチルが合いますぞ

投稿者:

グリーンだよ

いいんだヨー

サンセベリアなどを部屋に招いてみました。やはりグリーンがあるとそれだけで部屋の質がちょっと向上したような錯覚に陥る。
それにしても色って不思議ですね。なぜ緑の景色は安心をもたらし、青い料理は食欲を減退させるのだろうか。

ちなみに最初は鉢植えも含めた全身写真を考えていたのだけど、どうもしっくりいかず。一部分をうまく強調できる撮り方をもっと磨いていくと写真って楽しいね。

投稿者:

パクチーはやっぱり苦手です

定時退勤日のはずなのになぜかオフィスを出たのが21:00過ぎになってしまったので、ちょっと以前から気になりつつ入れなかった東京カオマンガイで晩ご飯してきました。いつも自炊する自分からすると、実は外で夕食を取るのは珍しいほう。

こじんまりとしていて入りやすい雰囲気で、料理の香りが海外出張で食べたときのことを思い出して懐かしい感じ。

これからもちょくちょくっと足を運ぼうかなー。あとは残業のモチベーションを上げるための、いい感じのお店探しも…

投稿者:

Japan’s Richest 2009

世界は広い。というかキリがない…
Japan’s 40 Richest – Forbes.com

1 Tadashi Yanai $6.1 billion, RETAIL
2 Kunio Busujima $5.2 billion, Gaming
3 Hiroshi Yamauchi $4.5 billion, Game consoles
4 Akira Mori $4.2 billion, Real estate
5 Masayoshi Son $3.9 billion, Internet
6 Eitaro Itoyama $3.7 billion, Golf courses
7 Hiroshi Mikitani $3.6 billion, Internet
8 Nobutada Saji $3.5 billion, Beverages
9 Hiroko Takei $2.8 billion, Finance
10 Takemitsu Takizaki $2.4 billion, Sensors
11 Masatoshi Ito $2.3 billion, Retail
12 Masahiro Miki $2.2 billion, Retail
13 Kinoshita brothers $1.9 billion, Finance
14 Katsumi Tada $1.7 billion, Construction
15 Kanbei Kokubu $1.6 billion, Food Distribution

日本の適当な要約ソースにあたるよりも、本家本元にはいろいろ書いてあることがわかりますね。

世界一の富豪(08年版)

サブプライムの影響もあり、今年はまた1位が入れ替わるのかな?
どちらにしろ、はるか彼方の話だけど…

投稿者:

本当は1週間前に言うべきこと

あれぇ?この前箱根駅伝を見てたと思ったらもう2月だよー?

ほんとうに時が過ぎるのは早いですね。無駄に過ごさないようにしなければ。
昨年米国で購入してきたカレンダーによると、祝日が5日もあるみたい…。また無駄な知識が増えてしまった。

投稿者:

受身が嫌なら、攻めれば良い

おかげで月・火と24時帰宅です。どうみても自分から仕事を産み出してます本当にありがとうございました(残業代とキャリア形成的な意味で)。

「長時間残業=がんばってる」とされる図式は超絶大嫌いだけど、ところどころに設けられているマイルストーンにおいて指定された内容の資料を揃えるためには、結果的にそうなってしまうものなのかなぁ。
気分は霞ケ関の公務員。弊社も性質は結構似たようなものかもしれない。

そんな嗚呼悲しきリーマンですが明日は(久しぶりの)出張です。出張なら5時半起きも平気さ!(えええ)
目的は、「おまえがそれ言うか」と360度ツッコミを受けること必至な光景が容易に想像できますが、なんと初々しいこと限りなしな学生さんに対して弊社代表の1人として夢を語ってくるという時給XXXX円の簡単なお仕事です。

こんな景気になってしまい、安定(と勘違いされやすいけど別にそうでもない)大企業が軒並み揃って09年3月期決算業績下方修正を出す中、どの辺りの業種が人気あるのかな。やっぱり腐ってもインフラですかね。

こんな世の中だからこそ、やりたいことをやろう。
仕事が無いなら作ればいいじゃないの。

明日はいろんな意味で楽しみ。

投稿者:

何気に初めてでした

20090201140535

この週末は苗場スキー場でスノボーをしてきました。
いままでスノボーもスキーもしたことなく、苗場といえばまず思い浮かぶのがとんねるずの「こんと・いん・なえば」だったこんな僕ですが、2日めには↑写真くらいの位置から木の葉落としフロントサイドで降りることができるようになりました。
ターンは次回の課題ということで。

スクールの効果は偉大だ..。やはり初めは良い指導者が必要ですね。

完全休息日0で始まる月曜日。がんばっていきませう

投稿者:

がんばれ就活生

今年もそろそろ就職活動の時期が近づいてきました。

ということは…そう、会社側から見ると就職活動すなわち採用活動。
自分は(何故か)人事からは高く評価されているようで、いままで何度か学生さんに話をしてもらえないか?とオファーを頂いてます。今年度も何度か行いそうな流れ。

例えば、「うちの会社の売り上げは〇〇〇〇億円」「従業員は関連会社を含めると、〇〇〇〇人」「出向は、30代半ば頃になると、行われる時がある」「人事は実力主義」など、企業のコンテンツはしっかりと説明する。
 ところが、職場において、新卒者がどのような役割を果たすことを求められ、上司や周囲はどのようにそれを受け入れていくのか、さらには3年後、5年後はどうなっていくのかといった流れ(文脈)が見えてこない。
【第13回】リクルーターに選ばれました!:日経ビジネスオンライン

こんな感じにならないように気をつけなければ。

自分のスタンスは結構特殊な方だと思っていて、「弊社に是非いらっしゃい!」と誘うのではなく、「就職活動を最大限に活用して、いろんな企業を訪問して、一番面白そうだな、と思うところへエントリーしてください。それが弊社だったら、お待ちしていますね」という、なんとも中立的な感じ。人事に評価される理由がどこにあるんだ?と我ながら思うんだけども。

まぁなんだかんだで、忙しい日常業務の合間を縫っての活動が楽しみです。若いパワーをもらうぞ!(そんなに年は離れてない気もするが)

投稿者:

仮病を使ったら負けかなと思ってる

片や不況により休日が増える自動車業界、片や不況のはずなのに週の初めの月曜日から終電帰宅のIT業界…いろんな世の中があるってことですなぁ。しかし疲れたぁ。
明日はアメリカ人とのミーティング…(英語で資料を作るので、どうしても帰宅が遅くなってしまう悲しさ)

最近インフルエンザの脅威が頭角を表してきていますが、こちとら幸か不幸かそんな兆候は微塵もありません…。

  • 寝るときは加湿器ON
  • 電車の中では口を開けない
  • 会社に着いたら/家に帰ったら、必ず手洗いうがい
  • 冷たい飲み物は飲まない

上記を尊守しているお陰で今まで病欠無し(たぶん)。
今季もこのまま乗り切りたいものです。むしろ季節の変わり目の方が油断しやすいかも…